こんにちは。香里です。
今週から輪番勤務が始まりました。
あ、私は近所なので毎日行きますが。
だいたいテレワークなんてするような業種じゃないので準備も大変そうだったし…実際始めてみてもやっぱり大変そうです。
テレワークを本格的に導入した会社も多いと思うけど、すごいね。大人数で進めるとしたらこれは大変だ。。。
私の行ってる会社は少人数だからこそ何とかなるって感じだけど。
輪番勤務が始まって思ったこと
私のパート先は製造業なので、現場での作業は在宅では当然無理なわけで…。
作業効率は下がってしまうけど、とりあえず人数を減らすのが精いっぱいですね。
製造業あるあるだよね。
ただ少人数の会社なので一人何役もしていたりします。だから輪番で家にいる日はテレワークできる仕事をしているみたいです。
事務仕事はメールと書類や情報の持ち出し(会社のサーバ内の)ができれば困らないよね~。
それでもやっぱり全員出勤しないっていうのは私の事務所では不可能だなぁ。で、私はとりあえず毎日出勤。
しっかし初日はバタバタでした…。
家でもできるようにおうち班の人たちは準備して行ったんだけど、やっぱり最初はうまくいかなかったりあれが足りない!とかいろいろあって…私は大忙しでした。あれが届いたら誰に渡して…とかのマンパワー的なもの。まぁ会社でフォローする人は必要だよね~。
でも2日目になったらだいぶ落ち着いた感じです。
最初は大変だけど、家での作業がしやすいように微調整していったらこれからはスムーズに進むのでは?と思っているところです。
テレワークできない人
私の勤め先では、ダントツであの人です。そう…社長。笑
だいたい家で仕事をしようって気がまずない。会社に出てこない日は休みだと思ってるからね。
そして誰かがいないと張り切っちゃって、頼まれてないことまでいろいろやるんだけどあとがよけい大変だったりする。
とにかくカマチョ(かまってほしい人)なので困ってしまいます。こっちのストレスがハンパない。。。
意識の温度差が大きすぎる
引き続き社長への愚痴になってしまいますが…みんなの努力でなんとか職場の環境を良くしようとしているのに、ただ一人、お構いなし。事務所の人数が減り、ほとんど一人でお相手するようになったらよけいに気になって気になって。
せっかく風通しをよくしようと思って開け放しているドアをいちいち閉めて、わざわざあごにマスクをずらして咳込む姿は不愉快きわまりないです。タバコも相変わらずガンガン吸ってるし。これは喫煙場所で吸ってくれるようになったからいいけどその喫煙場所もめっちゃ密なんで、見てると怖い。きっとどんなに世間が騒いでいても自分には関係ないって思ってるんでしょうね。
もしも感染したら一発で重症化しそうな条件揃いまくってるんだけど怖くないのかしら。自分だけは大丈夫だと信じて疑わないのね。勝手に発症してくれてもいいけど他人にうつすのやめてくれマジで。
『いやぁマスクしてると耳が痛くなるな。』とか言うのでガン無視してたら『なぁ、痛いよなぁ香里さん。そう思わない?』とか重ねて聞いてきやがってムカつく! 笑
『ちゃんとしてれば全然痛くないですけど。』とイヤミ全開で言い返したら『あぁ、そう?』とか相変わらずのアゴマスクで言うのでまた無視。
暇で暇で仕方ないくせに、図面を折るみたいな単純作業を振ってきて…その図面もまたいちいちなめてるしバカなの?もう嫌がらせしてるとしか思えない。だってね、頼みながらまたオナラしてるんだよ。もう本当にこんな上司イヤ。週5でお相手とかマジでムリ。まぁ、これはコロナ以前の話ですけどね。
娘に愚痴ってたら『はっきり言っちゃいなよ。そんなヤツもうほんとムリ!!人間的におかしい!』って。そうだよね。でも言っても素直に聞くとは思えない。一緒に働いている人だとわかるんだけど、正面から言うと変な拗ねかたをしてよけいにやったりして…さらにうんざりしてしまうんですよね。
嫌がっているのはわかってる気がするんだけどね。俺は社長なんだからおかまいなしだぞっていう意味のわからない優越感?でやってる気がする。ようするにパワハラですよね。
社員の感染とか体の心配とか全然してなくて、してるのは仕事がいつ再開できるかってことだけ。
もちろん零細企業だから何かあったら即倒産してしまうのでプレッシャーは想像を絶すると思いますけどね。
平常時から何かあったときに社長は何もしてくれなさそうだよね~ってみんなで言っていたけど、思ってた通りだった…というかそれ以上。
緊急時ってほんとに性格が出るなぁ…と思う。
さいごに
めっちゃ文句を言ってはみたけど、今は収入をこれ以上減らせないのでこれからもいやいや行きます。
でも少しでも自分たちの身を守るためにあのジジイと戦わなければ!どう攻めればマシになるだろう。身勝手なくせにチキンなので、ちょっとビビらせてみようかな。じっくり考えます。
とりあえず毎日これ見よがしに掃除しまくってやろう。
時短になったので、ちょっとは気が楽です。ほんとは自粛する気まんまんなんだけどな~。