こんばんは。香里です。
ブログは10年以上続けてるんですが、ワードプレスは初めて。
いくつか無料ブログをお借りして、細々続けてきたんだけど
思うところあって、自分のブログ作ってみよう!と。
でも難しいね~!ほんと全然わからない。
プラグイン一つ入れるにも四苦八苦してる。
Contents
ほかの人みたいに素敵なブログにしてみたい
普通に見せてもらっているけど、素敵にカスタマイズしてる人たくさんいるよね~。
どうやったらできるんだ?と思ってあれこれ調べてみるものの
アラフィフの固いアタマにはなかなかしみ込んでってくれない悲しさ。
考えてても全然進まないから、やってみるのが一番ですね。
そして、困ってみる。まぁ、ソッコーで困るんだけどね 笑。
困って初めて、説明してくれてる人の言ってることがわかるっていう。
これか!これなんだな!ってこと多いですね。
年齢がいってくると、別に新しいことをやらなくても済んだりするけど
新しいことを覚えると単純にとても嬉しいので…。
もし、私が試行錯誤してめちゃくちゃになってたら
あぁ、頑張ってるんだなって生暖かい目で見守ってくださいな!
マンガみたいな、あれはなんなん?
このごろよく見かける、イラストつきの吹き出し。
面白いなぁ…私もやってみたい。ああいうのができるテーマがあるのかな。
…と思っていたら、プラグインでできるようになるらしいですね。
Speech Bubbleというらしい。
さっそく私も見よう見まねでやってみることにした…けど。
さっぱりわからん!!!
教えてくれてる人のをコピペさせてもらって…セリフ入れ直して…
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”パパ”] おこづかい上げて! [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”ママ”] ムリ!![/speech_bubble]
こんな感じ??
あれ、できてないぞ。なんでだ。。。
あ、できた。ビジュアルモードでも大丈夫って聞いたけど
テキストでやってみたらできました。
これ、楽しい!顔なしでもかわいい!
でもイラストでやってみたいな~。自分で絵もかきたい。
今の状態ではこれが精いっぱいなので、引き続き勉強しよ。
いいのか悪いのか、始めたばっかりで誰も見てないから
公開しても思いっきり失敗できる~ 笑。
誰かの目にとまる頃には、ちょっとおしゃれなブログになってるといいけど。
ブログ始めたころを思い出した!!
初めて無料のブログを借りて育児日記みたいなのを書いたのが12年前です。
病気になって、そのことについて書き残したくて別のブログを始めたのが7年前。
なんかちょっと思い出しちゃいました。懐かしいな。
アップした日記がネット上にあるだけで気恥ずかしくて。
少しずつワードプレスのことも覚えて、長く続けていきたいです。
書きたいこといっぱいあるしね。
教えてくれた人みたいに、Speech Bubbleのことうまく説明できないので
きちんと覚えたら改めて記事にしたいと思います。