こんにちは。香里です。

 

年末が近づくとどんどんせわしなくなりますね。まさにかきいれどきですよねぇ。

…といっても今年はいつもとは様相が違いますね。こんな年末になるなんてねぇ。

 

ところで私、今までずっとかきいれどきの漢字を間違ってい覚えていたんですよ。。。

 

 

Contents

書き入れ時?掻き入れ時?正しいのはどっち?

テレビでもよく歳末の話題を取り上げているので嫌でも気が急きますよね~。

かきいれどきってよく言うけど、この漢字ってどう書くのが正しいんだろうってふと思いました。

 

書き入れ時 なんですね。…って知ったばかりなんですけど。笑

 

書き入れ時とは繁忙期のことを指す言葉で、忙しくて帳簿に書き入れるのが大変だということから来ています。

私は、忙しくて儲かっちゃってもらった小判を掻き集めるのが大変だよ!!と勝手に解釈していました。

50過ぎてますけどこれまでずっとそう思ってたよ~。恥ずかしいヤツだなぁ。

 

でもなるほどね~。帳簿に書きこむのが大変ですもんね。それくらいの繁盛ぶりだってことか。

昔は帳簿もみんな手書きだったんですからねぇ。

昔もきっと年末はいろんなものが飛ぶように売れて帳簿に記帳するのが大変だったんでしょうね。

 

漢字って難しい…

漢字って難しいですよね。たぶんほかにもそうやって違う解釈をして覚えているものがあるだろうなと思ってしまいます。

漢字はわりと得意だと思ってたんだけど全然そんなことなかったわ。

 

あ、ひとつ思い出した…ご多分にもれずっていう言葉あるでしょ。あれも私ご多聞にもれずだと思い込んでましたよ。

似たような言葉と混同することがあるから注意しないとですね。

 

まとめ

きっとすぐ忘れるので、覚えているうちに書いておきます。笑

例年だと書き入れ時そのままのせわしなさなんですけど、今年はもうなるようにしかならないというか…なのでいつもの年ほどは焦ってないかも。大掃除?まぁ、できる範囲でやるか…なんて。

 

街にも店にも…一日も早く賑やな日々が戻りますように。もうほんと疲れた。。。