こんにちは。香里です。

 

文句ばっかり言いながら一つずつ役目を果たしております。

今回は歳末防犯パトロールなるものに参加してきました。

 

常々思っていたけど防犯…なりますかね???

 

 

Contents

自治会の防犯パトロールって意味ある?警察の役目では?

自治会のベストなんかを着てぞろぞろ歩いているだけである一定の効果が見込めるそうです。

住民の意識を高く保つことで地域の治安も良くなると言われました。

 

ほんとでしょうかね。。。

 

私は自分が歩いていて防犯に貢献できるとは全く思えないんですけどねぇ。だってさ、もし不審者を見かけたとして声かけられます?私絶対ムリ。我先で逃げますよ。( ´艸`)

だって不審な人なんて危ないじゃんね~。

でもいいんだって。本格的な防犯は警察の仕事だから、民間の人がパトロールする場合は身の安全優先で危ないことをしてはいけないんです。それでも人の目があるだけで地域の治安は良くなっていくそうです。

 

まぁ、そんなわけで気が進まない(いつもだけど)ながら渋々パトロールに出かけました。

渋々のくせに今年は町内会長だから私が班長さんに声かける側です。一応お手紙をポストに入れておきましたけど最悪自分ひとりと本部の役員さんだけでもいいわ~と思っていたら全員参加してくれてビックリ。

 

なので7~8人でぞろぞろと歩いてきましたよ~。

 

防犯パトロールで注意する点

こうして防犯パトロール(夜回り)をする際、自治会で気をつける点はいくつかあります。

町内の防犯灯(街灯)が切れていないかどうかチェックする

不審者が歩いていないか確認する

路上駐車、危険な車両がないか確認する

私…街灯が切れてるかどうかを見るのがほぼすべてではないの??と思ってます。

ちなみに私の住む街では、あかりが消えているのを見つけたらその電柱についてるプレートの番号を確認して自治会の役員(町内会長や自治会長)に連絡すればいいそうです。え?じゃあ私に連絡くることもあるの?笑

今回のパトロールでは切れている街灯はありませんでした。

 

不審者…どころか人とほとんど会うことがなかったからね。パトロールは深夜じゃないので、酔っ払いがフラフラ歩いていることもなかったです。忘年会シーズンでもありますからね。みんなもっと遅いんじゃないのかな。

 

公園をぞろぞろ横切ったら、そこにいたカップルが近所の子で(私は知らなかったけど)お互い気まずい…っていう場面がありました。普通に真面目な学生さんのカップルだったので邪魔して悪かったな~。

 

不審車両や自転車は、路上駐車している車が一台ありました。本部の役員さんによるとこの車路駐の常連さんらしく。。。でもナンバー控えて報告、とかでもなく『ありましたよ~』と報告書に書くくらい。マジこれ本当に意味あんのか??いや…こうしてぞろぞろ歩くことに意味があるらしいからしゃ~なしです。

防犯パトロールの時の服装

自治会の名前の入った蛍光色のベストに防犯って書いてある緑の腕章。(ほんとは帽子もかぶるらしいけど誰もかぶってなかった)

これに工事現場で警備の人がチカチカさせているような長いライト懐中電灯を持って歩きます。もろ夜回りって感じですよね~。笑。

拍子木もぶら下げて歩きました。

『火の用心』カチカチ!!ってやつね。子供とか一緒に歩いていたら喜んでカチカチやっただろうと思いますけどね。今回参加してくれたメンバーはもうみんな子供が大きいので誰も鳴らしてくれませんでした。けっこう大きな音がするから恥ずかしいもんね。

私も住宅街でカチカチやる勇気がなかったので人のいないところで申し訳程度に鳴らしてみました。意味ないよね。

歳末防犯パトロールを終えて思うこと

う~ん。。。

全然意味ないとは言いません。確かに人がこうやって目立つ格好して歩いているだけで抑止力になるかもしれないとは思いますね。それ以上でも以下でもない感じ。

ただ単純にこうやって近所の人と夜に歩き回るのは、楽しかったです。そんなに寒い日じゃなかったのも良かった。

電柱に番号ついてることなんて、普段は意識もしないので新鮮だったし。でもよくよく考えてみたら学校の本部役員だったときも子供会の役員だったときも『そうなんだ!!』って驚いたような気がしないでもない。

ただただ私の物覚えが悪い…ってことかもしれん。

 

けっこう歩き回った気がしましたが、5,000歩くらいだった。時間も40分足らず。大して広くもない町内なのでね。ちょっとした散歩くらいの運動量です。

 

負担にならない程度であれば…たまにはいいかもしれないと思いました。ま、役員終わったらやらないけどね。笑