こんにちは。香里です。
このごろ自分、特に調子が悪くて萎え萎えなんですけど
そんな中、眞子さまのご婚約っていう明るいニュース。
おめでとうございます。いいねぇ幸せな雰囲気いっぱいで。
心なしか、私まで元気になってきた気がするわ 笑。
ついつい重ねて見てしまう
誰に、かといいますとですね…。
お母さんの紀子さまです。普通すぎます?すいません 笑。
でも、私も歳をとったせいかなぁ…。なんか親目線で見てしまって。
眞子さまならわかるけど、当時の紀子さまに対しても思っちゃって!
リアルタイムで紀子さまが、普通のお嬢さんからプリンセスになるところを
見たり聞いたりしたわけですけど…今思うとすごく考えさせられるところがあって。
当時はもう、きれいだなぁ、可愛いなぁ、素敵だなぁって思うだけの私でしたが。
今の眞子さまと同じくらいの年ごろで皇族になったわけで、あのとき
どんな覚悟で飛び込んでいったのかなぁって思ってしまう。
眞子さまは生まれたときから皇族で、え?もうそんなお年ごろに?って。
でもまだちょっと若いかなぁ…なんて感じてしまうけど。今はね。
面影そのものは、眞子さまよりも佳子さまのほうが
お母さんに似ているのかな。
佳子さまが照れ笑いするところとか紀子さまにそっくりだよね。
身のこなしとか、話し方とか親子や姉妹ってやっぱり似てくるものなのね。
紀子さまは未知の世界、しかもいつも人の目にさらされる皇族になるって
それをこのくらいの年ごろで決心するってすごいことだよなぁ。
若くって可愛らしくて甘い感じの雰囲気だったけど、紀子さまはとても
聡明でしっかりしてたんだわ。
しっかり3人のお子さんを育てながら、ご自分も素敵に年を重ねてて
見習わなきゃなぁと思う反面、あまりの差にドン引きするっていう 笑。
見習うとかそれがもうおこがましい…みたいな。。。
ま~しょうがないよね。同じ年代に生きているって以外の共通点がないんだし 笑。
どうぞ末永くお幸せに!!
そして、ま~これもおそろしく月並みな感想ですが…
どうぞ、末永くお幸せにって思います。仲良く素敵に歳とってほしいな。
それにしても、最近は…スポーツできてイケメンで料理もできる男性がいっぱいね!
お子さんが生まれたら、そのままイクメンにスライドするんでしょうなぁ。
お相手の方を見て娘が『宇野昌磨くんに似てる~』と言ってましたがテレビでも
そう言ってた。ほんとだ~。似てるなぁ。
並んだらきっとお似合いで素敵なカップルですね~。
あ~生まれる時代間違えた
なんか…あの時代はあの時代で良かった気もしなくはないけど
今の方が生きてて楽なんじゃないかって思うよね。
子どもを産む時期一つとったって、若~いうちにサクッと産む人から
私とそんなに変わんなくない?っていう年で産む人までさまざま。
結婚もそうだよね。私、かなり会社で言われたもんなぁ。
まだ結婚しないの?誰かいないの?
~するべき とか ~であるはず みたいなのが多すぎて
ちょっと生きにくい時代だったよなって思う。
私自分のこと晩婚で子どもも遅く産んで…みたいに思ってたけど
今考えたら、27歳で結婚なんてそんなに遅くなかったなぁ。
そういう時代の反動なんでしょうかね。
いろいろな価値観があってしかるべきみたいなこのごろの流れ。
みんな違ってみんないいのだ!そうだそうだ。
私も今から結婚するんだったらうまくいっただろうか??
…いや、それは自信ないな。。。
しかも、そこまで失敗したってほどではない…と思う。。。
まぁ、そんな庶民の実情は置いといて…
爽やかなお二人にたくさんの幸あれと祈ります。