こんにちは。香里です。
先日仕事で郵便局に行ったら、見慣れない小
さな機械が…なんじゃこりゃ??
よく見たら、ゆうゆうメルカリ便で荷物を送
る時に貼る発送伝票を印刷する機械でした。
あ、メルカリ専用ってわけじゃないみたいで
すけどね。
ゆうプリタッチっていうそうで、メルカリほ
かフリマアプリとかオークションとかの発送
伝票を発行する機械なんですって。
新しいものってなかなか挑戦できなかったり
するんですけど興味はあるわけで。。。
そもそも…
私の大好きならくらくメルカリ便とどこがど
う違うのよ?
で、調べてみました。
Contents
ゆうゆうメルカリ便の特徴は?
かの有名な日本郵便の代表的な配送サービス
ゆうパケット A4サイズ 厚さ3センチまで
ゆうパック 60~100サイズまで
これをメルカリ独自のオトクなお値段で利用
できるというすっばらしいシステムです。
全国どこでも同じ料金という神っぷり。
しかも私の大好きならくらくメルカリ便と一
緒で匿名配送ができるんです。
お互いにメルカリに登録している名前だけで
やりとりができるのね。
匿名配送って、自分が販売するときもすごく
気分が楽なんですが、購入者の立場でも私は
とっても安心できると思ってます。
購入者のときは、相手の名前や住まいが書か
れていると安心っていうけど、私は逆に自分
の名前を知られてしまうのは気が重いので、
やっぱり匿名配送が安心。
そして、なにか配送時にトラブルがあった場
合には、メルカリの運営事務局が間に入って
くれるので初心者にも安心!
配送トラブルって、素人には本当にどうした
らいいかわからなくて困ります。
きちんとした発送をしていれば、メルカリが
保障してくれるなんて素敵。。。
らくらくメルカリ便との比較
私の好きな←しつこい らくらくメルカリ便
とはどこが違うんでしょうか?
ゆうゆうメルカリ便
ゆうパケット
A4サイズ
3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
厚さ3センチまで
最大重量1kgまで
175円
ゆうパック
60サイズ 600円
80サイズ 700円
100サイズ 900円
各最大重量30kgまで
発送場所
郵便局(ゆうプリタッチで伝票発行)
ローソン(ロッピーで発送処理)
※ゆうゆうメルカリ便は到着日時の指定不可
受け取り場所
自宅
ローソン
ミニストップ
はこぽす(郵便局のロッカー)
らくらくメルカリ便
ネコポス
A4サイズ(31.2cm×22.8cmまで)
厚さ2.5センチまで
(最大重量1kgまで)
195円
到着日時の指定はできない
自宅ポストに配達
宅配便コンパクト
専用箱2種類(各箱代65円)
薄型 縦24.8cm×横34cm
箱型 縦25cm×横20cm厚さ5cmまで
各380円
到着予定日、到着時間が指定できる
宅急便
60サイズ 600円(重量2kgまで)
80サイズ 700円(重量5kgまで)
100サイズ 900円(重量10kgまで)
120サイズ 1000円(重量15kgまで)
140サイズ 1200円(重量20kgまで)
160サイズ 1500円(重量25kgまで)
到着予定日、時間が指定できる
ゆうゆうメルカリ便のメリットは?
郵便局、コンビニから発送できる
いろいろな場所で荷物を受けとれる
(自宅・コンビニ・はこぽす)
※匿名配送なので住所や名前を出さずにすむ
※配送トラブルはメルカリが対応してくれる
(全額保障の安心感!)
※発送伝票を手書きしないので間違いがない
送料がオトク
※配送状況がひとめでわかる
※はらくらくメルカリ便も共通です。
共通点の多いゆうゆうメルカリ便とらくらく
メルカリ便ですが、細かいところで違いがあ
ります。
荷物の重さや大きさ、扱っているコンビニの
違いなどを考慮して、そのたびごとに一番お
得な送り方を選びたいですね。
選択肢が増えて、ますますメルカリでのやり
とりが便利になったな~と思います。
ゆうゆうメルカリ便は、大きさはあまりなく
重いものを送るときにとてもお得ですね。
30kgってすごくないですか?
60サイズの小さなものでも30kgまでいいなん
て太っ腹すぎ。。。
これからもメルカリでのやりとりを楽しんで
いきたいと思います。