こんにちは。香里です。

 

昨年度、一年間自治会(町内会)の役員をしたのですが本当に大変でした。

終わってみれば新しいお友だちもできたし、楽しくないこともなかったんですけどね。でももうやりたくない。

 

ただ今年度は新型コロナウイルスの感染予防のため、例年やっていたイベントや通常行事などすべてが中止されることになってしまったんです。

 

Contents

自治会のイベントっていらないんじゃない?

去年、ヒーヒー言いながらこなしていた大きなイベントやら小さな行事たち。夏祭りとか夜間パトロールとか公園清掃とか市民運動会とかいろいろ。

 

夏祭りの後とか廃人だったからマジで!!!

 

そういうのすべてなくなりました。ぜ~んぶ中止になっちゃったんです。

でも別に何も困ってないんですよ。まぁ私が引きこもり体質でイベント大嫌いってこともありますけどね。笑

自分が役員をやっていた時からうすうす感じていたものの…なんか答え合わせを見た気分になってます。

 

お祭り集いみたいなイベントって事前の準備がそれはもう大変で。

ただ人は集まるんですよね。無料だったり食べものや飲み物もらえたりってイベントには驚くほど人が集まるものなんですね~。実際目にしてあれには驚きでした。それにお年寄りにとっては純粋な楽しみだったりもするようだし。

 

普段大して人も歩いていないような街だっていうのに100人くらい集まって驚愕でした…

 

そして、準備が大変だった分終わったときにはある種の達成感なり充実感もありました。そういうのを通して知り合った人もいたし…やってみれば楽しいこともあったしね。余ったジュースもらって帰ったりとかさ。(ちっさ!)

こうして地域の人と顔をつないでおくことによって災害や有事の時に助け合ったりできるのではないか…みたいな小さな希望もあって。

 

自治会は災害時に役に立つ、というけれど…

でもね、何かあったときに自治会や町内会って全然機能しなくなることが改めて分かりました。

ほかの地区はわからないけど私の住むところはほんとにそうだったの。

 

だって役員とかいっても期限の区切りがあるただの一般市民だし、あんなに体系づけていろいろ決めた役割もことが起こった途端に何の意味も持たなくなってしまうものだと思った。だってほんと一般市民だもの。

自分の家族で手いっぱいだよ。仕事じゃないんだから…。

災害訓練なんて全然役に立ってないし。今回のコロナ騒動では集まること自体に感染の危険があるのでもちろんだけど、小さい災害の時だってほんと何も機能していなかった。訓練したって次の年にはみんなまるっと変わっちゃうし。

訓練自体は知識や経験としてすごくありがたかったけれど、それを団体で活用できるのかな?と思います。

 

自治体のすみずみまで情報が行きわたるようにという理由で回していた回覧板もそう。恐ろしい頻度ですごい紙の数を配ってましたけど…今年は春から一回も回ってこなくたって全く何も困らないという現実ね。

 

そうなんじゃないの?って思ってはいたけどほんと思っていた以上にそうだったのでマジでがっかりです。

だってあんなに労力を使ったのにさ。その情報って最初からいらなかったんじゃね?って思います。

 

てか自治会そのものがいらないんじゃないか?

まぁ、こんなこと言ったら身もふたもなくなっちゃうんですけど。でもこれって去年からモヤモヤと思っていたことで…こんなご時世になってその思いを深めたって感じです。

 

いや自治会あってもいいとは思うんですが、せめてあり方を変えたほうがいいんじゃないかと思います。

 

違う形で存続していってもいいんじゃない?

住民の自治組織にしないで、地方自治体直下の管理組織にしたらいいんじゃない?って思います。

役員を順繰りに無理やり選出するんじゃなくて地域のシルバーセンターで運営をするとか。そうすれば働きたい高齢者の雇用も増やせるしね。もちろん若い人で興味がある人ならもっといいかも。

核家族化とか高齢化が進んでいるのにボランティアで有志を募るとかどんだけ人の善意に頼ってんだ…と思ってしまう。費用とかの問題もあるんだろうけど。

もうこれからの時代、自治会費を一件ずつ集金して回るとか…時代にそぐわないと思うんよね。。。

 

簡単にはものごとが進まないのかもしれない

まぁ、素人が思うほど簡単にはいかないんでしょうかね。。。

 

私の住んでいる地域は寄せ集めっていうか…神奈川によくある新興住宅地って感じなので根っから地元の人ってすごく少ないんですよ。なので地元意識が希薄なんです。

 

だからせっせとお祭り準備なんかしていると『ん?なんでみんな知らない人同士でこんなんしてんだろ…。』とふとシラ~ッとした思いにとらわれることがありました。がっつりここで子育てしてきてママ友ネットワーク全開だった私でもこんな感じなんですよね。もっと割り切った感じで良くない?て思っちゃうんです。

 

でも地元のつながりの深い地域の人はもっともっとしがらみがあって割り切れないところあるのかも。遠くに嫁いだ友だちが苦労してるのを耳にしたりするし。

 

まとめ

つらつら自分の頭の中を言葉にしてしまいましたが…自治会はこれからカタチを変えていかないと存続できないんじゃないの?と思うこのごろです。

ちなみに私の住む地域の自治会長さんはコロナ以降めっちゃ元気ないです。笑

早く落ち着いて、イベントができるようになるといいね~とあの憔悴しきった姿を見るとつい思っちゃいますけどね。