こんにちは。香里です。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

 

さて、我が家は今年も夜中の寒川神社に初詣に行ってきましたよ~。夫と子供たちはめっちゃ寒い~!!と叫んでいましたが、私はほぼいつも暑いので割と平気でしたね。笑

 

地元の方で歩いて行けるのなら昼間も荘厳な雰囲気でとてもいいのですが、車を使って行くなら初詣は夜がおすすめ。特に大晦日から元日にかけての深夜をおすすめします。その理由とは?

 

 

Contents

夜なら神社のすぐそばまでスイスイ行ける

寒川神社は神奈川県の寒川町にある神社です。同じ神奈川でも川崎大師や鶴岡八幡宮とは違って、参拝のとき進めないくらいにぎっちぎちに混雑するということはあんまりないんですよね。

 

 

でも道路は別。お正月は周辺の道路が全然動かないんですよ。神社の近くまで行くのに数時間かかるなんてざらです。過去にうんざりして途中で参拝をあきらめたことが何度もあるくらいです。時間が読めないし行くまでに疲れてしまうので、車で行く場合は昼間の参拝はおすすめしません。その点、夜は神社のすぐ近くまでスイスイ流れる(というか全然車がいないくらい)のでストレスなく行かれますよ。

 

迎春ねぶたの点灯が見られる

毎年、神社の神門に飾られる迎春ねぶた。今年はどんなデザインだろうって初詣ならではのお楽しみなんです。

 

2019年のテーマは『御代(みよ)替わり』で、青森ねぶた師の北村蓮明(れんめい)さんという方が制作しています。写真でもこんなにきれいですけど、近くで見ると本当に素敵なの。立体的で色鮮やかで。

 

 

去年の迎春ねぶたはこちらで見られます。

 

昼間も冬の空に映えてとてもいいんですけど、夜はあったか~く光って独特の雰囲気を醸し出します。

元旦の0時に点灯するので、せっかく行くならこの点灯する瞬間を見ると気分があがりますよ。(ちなみに我が家はいつも間に合いませんけどね…。)

この神門を通ると厄落としができるという、とってもありがたい門なんです。夜のキーンと冷え切った空気は頬に痛いくらいですけど、神門をくぐると常日頃の雑念を洗い流してくれるような静かで清らかな気持ちになります。

 

 

こんな感じにボォ~ッと浮き上がります。

特別な夜って感じがいいでしょ?お正月の夜だなぁって。昼間もすごくいいんですけどね~。

 

夜中も屋台が華やかでお祭り気分

元日は夜中も屋台が出ているので、見て歩くだけでも楽しいんですよね。寒いけど。笑

冬の屋台は気持ちもホカホカになりますよね。あったかい湯気が立っておいしそうなものがたくさん並んでいて。

屋台は、元日以降は暗くなると店じまいしてしまいますので、元日の夜中って特別なんですよね。

 

寒川神社の周りって店が少ないんです。…というより正直ほとんど店がないので、屋台が閉まってるとかな~りさみしいです。やっぱり元日の夜がおすすめ。

 

屋台の食べものは毎年だいたい同じようなラインナップです。焼きそば、焼き鳥、クレープ、じゃがバター、大判焼きやたい焼きも見ますね。神社の中と横の道にズラッと並んで壮観です。息子のおすすめは牛タン焼き(だったかな…)でこれを毎年食べてます。塩味よりもタレ味がお気に入りだそうです。神社内の屋台じゃなくって、神社横の道に並んでる屋台で見つけて食べてました。

 

 

今年参道を歩く人に目立ったのが、うさ耳

流行っているんですってね。屋台にもありました。これ、心霊写真みたいで怖いでしょ。笑

こうやって売っていたので撮らせてもらっちゃいました。2000円だって…!けっこう売れてた。

ちょっと高くない?…高いよね??

 

駐車場は見つけたら入ってしまうこと

正月三が日は神社の無料駐車場(第1~第4 合計400台)は駐車できません。臨時の駐車場もありますがとにかく激戦。昼間はもちろん、夜中も長蛇の列なんです。時間がもったいないので駐車場はあきを見つけたらちょっと遠くてもとにかく入ってしまうのがおすすめ。

 

夜中は道がすいていて神社の近くまでは難なく行けますから、近隣の臨時駐車場や一般家庭がこの時期だけやっている駐車場を利用します。この時期は道に出て誘導している人がたくさんいますので、探さなくても見つかりますよ。

有料の駐車場の値段は、神社近くはだいたい1,000円。離れるにしたがって値段が下がっていきます。

 

我が家は昨年は800円で今年は700円のところにしました。道なりにてくてく歩いていけば着くのでそんなに苦になりません。寒いことを除けばですけど。

 

寒川神社近くの馬場交差点の信号を渡ったところからは歩行者天国になっていて、道の両側に屋台が出ているので歩くのも楽しくなります。ここから一気に人出が増えるので寒さが和らぎますしね。

 

そういえば、安かったのはいいけど…今年はとんでもない駐車場でした。笑

一般のおうちの横の舗装もされていない私道に案内されて。真っ暗で足元はボコボコ!奥にはお墓あるし…。家族でいたけどそれでもここは怖かったです。さすがに知ってたら入らなかったわ~。

 

まとめ

以上の理由から元日の深夜の参拝をおすすめします。

混雑具合は元日の0時ごろが一番だと言われてますが、それでも人でごった返して身動きが取れない!というところまではいかないです。寒川神社は場所的にさみしいところですから、逆に夜は人が少なすぎるとちょっと怖いと思います。

 

心配だったらピークから少し時間を外して1時前くらいに行けば、ちょうどよい具合の賑わいでお正月の華やいだ雰囲気を味わえます。

 

そのくらいの時間だったら私もいるかもしれません。同じ場所で新年の気分を堪能しているかもね。笑

寒川神社に初詣に行くことがあったら参考にしてみてください。