こんにちは。香里です。 我が家の自己中(夫)数年前に胆石の手術をしたんですけど…ケロイド体質で腹腔鏡手術をしたおへそのあたりが年々むくむくとケロイド化しちゃってるんです。前にも書きましたけどね。 見た目にも […]
「2020年」の記事一覧(13 / 22ページ目)
マンションの湿気がひどい 更年期で温度調節も絶賛崩壊中なのに
こんにちは。香里です。 もう湿気、マジヤバい。思考回路停止中ですよ。 マンションって春先や秋口は寒いんですよね。外がポカポカ陽気でも家は肌寒い~みたいな。 でも一度湿気を含んだらもう大変。こもるこもる。この […]
ボーナスでないのつらすぎる…暑さもつらい…そんなとき意外な救世主
こんにちは。香里です。 蒸し暑くてもう死にそう。。。これはさすがのコロナも死ぬんじゃね?って感じです。。。 てかもう絶滅してほしい。 さて、給付金もらってそうそうガチで嘆くのもなんですけど…ボ […]
給付金とか支援金とか入金された~電車に乗って人の多さにビビる
こんにちは。香里です。 月曜日住んでいる市から給付金が入金されていました。ちょうど2週間くらいでしたね~。偶然ですが娘の大学からの支援金も同じ日に振り込まれていました。 まぁ、うちの場合はそのままお金が流れ […]
オンラインで部活再開 ミーティングも練習もオンラインなの?
こんにちは。香里です。 娘の大学の部活…2月末あたりから活動停止中です。 新入生の勧誘もできず、体験会もできず。いまだ新年度の顔合わせなんかもできないままです。 6月から活動再開予定だったんですが、大学から […]
給付金はいつ入金になるの 大学の支援金も来ないけど税金の納付書は来た
こんにちは。香里です。 ところでいつ給付金は入金されるんでしょうね。←いきなりか 我が家の場合は夫がマイナンバーカードなかったので、オンライン申請はできずに郵送待ちをしてたんですけどね。 たしか5月の23日 […]
高齢者の通院の付き添い 暑い日は病院がはるか彼方に思える件
こんにちは。香里です。 実家の父の受診日(認知症)だったので、会社を休んで付き添ってきました。 ここのところ毎日暑くてマスク熱中症が心配なので…すんごく気をつかいながらでした。 私は車の運転ができないので、 […]
緊急事態宣言解除後の街 空気が違って感じるのは人の気配のせいかな
こんにちは。香里です。 私の住む神奈川県も緊急事態宣言が解除になり…街に活気が戻りつつあります。うん、微妙にね。 正直解除前は『いや5月中は神奈川は解除しなくていいから…。』って思ってたんですけど思ったより […]
パート辞めたい主婦の本心 辞めたら本当にストレスはなくなる?
こんにちは。香里です。 何度となしに愚痴っているパート先のいろいろ。 結局今回も社長の思うままに事が運んでしまいました。本当~にもう辞めたいです。ハイ。笑 社員の人たちも多分みんな同じです。若ければ思い切れ […]
オンライン授業 タブレットかパソコンか…便利なのはどっち?
こんにちは。香里です。 多くの大学がそうだと思うんですが、うちの娘の大学でもすでにオンライン授業が始まっていて前期はオンライン授業で、という方針が決まったようです。 なんか一気にオンライン化が進んじゃった感 […]